赤羽根熊野神社

1 鎮座地  

  千葉県勝浦市赤羽根143番地

2 祭神  

  伊邪那美神 (イザナミノカミ)

  速玉男命 (ハヤタマノオノミコト)

  事解男命 (コトサカノオノミコト)

3 例祭日 

  10月第2日曜日

4 お知らせ

令和6年度上野地区秋季大祭の開催について(結果)

令和6年11月17日(日)赤羽根熊野神社において標記の大祭を開催しました。
新型コロナウィルスの感染にともない、前回までは自粛しての大祭でしたが、今回からは
徐々に元の規模に戻しての試みとなりました。遠見岬神社の小林宮司により神事をつつがなく
執り行いました。
次回、上野地区春季大祭担当は、植野香取神社となります。

5 歳時記  

  2024年7月7日(日)境内で総代、若衆頭、頭補佐による草刈り作業をしました。

  紫陽花は既に開花し周りの木々も色濃く生い茂っていました。

  雑草の草刈り作業、土手周りの下草除去作業を終えてホッと一息。

  白い花を咲かせた紫陽花が心を和ませてくれました。

紫陽花
境内

6 行事風景